神戸市社会福祉協議会は、宮城県石巻市で家屋の片付け・泥だし等のボランティア活動を行う人を募集します。
1.実施日
  4/29(祝)~5/2(月)又は5/6(金)~9(月)

2.行き先
  宮城県石巻市

3.活動内容
  被災した家屋の片付け、津波被害にあった家屋の泥だし等

4.募集人員
  各40名 事前申込要・先着順

6.受付日時
  4/25~4/27


ひょうごボランタリープラザでは、関西広域連合・兵庫県宮城県北部沿岸市町支援本部の石巻支援本部及び東松島市災害ボランティアセンターからの要請により、石巻市内の学校及び東松島市内でのボランティア支援活動を行うこととしました。つきましては、下記内容の活動に参加いただけるボランティアの方を募集します。

1)派遣日
  平成23年4月19日(火)~22日(金)

2)行き先
  宮城県石巻市内の学校、同県東松島市内

3)活動内容
  家具等の搬出、泥だし等

4)募集人数
  60名(大型バス3台を予定)
  ※参加者数はスタッフ、炊き出し隊を含め約80名

5)募集要件
  (1)県内在住、在勤の方
  (2)希望者多数のため前回(4/6~4/8)及び
  前々回(3/28~3/31)参加された方は申込みできません。
  (基本的に重労働となりますので、体力に自信のある方に限らせていただきます。)

6)受付日
  平成23年4月16日(土)9:30~17:00(募集人員に達するまで)
  先着順・電話受付のみ・グループでの申込みは1度に2名まで

7)電話番号
  (078)360-6300・6301・6302

8)行程等
  (1)集合時間・場所:16時30分
  「神戸クリスタルタワー」1階ホール
  ※受付、ボランティア保険(300円)の加入を行います。

  (2)行程(スケジュール)
  1日目(4月19日)
  16:30 集合 神戸クリスタルタワー1階ロビー
  17:00 出発(車中泊)

  2日目(4月20日)
  8:00 開所式 ボランティア・インフォメーションセンター(泉P.A)
  9:30 活動開始 石巻市内の学校で活動
  16:00頃 活動終了
  17:00頃 宿舎到着

  3日目(4月21日)
  8:00 宿舎出発
  9:00 活動開始 東松島市内で活動
  16:00頃 活動終了
  16:30頃 東松島市出発 神戸へ(車中泊)

  4日目(4月22日)
  午前中 神戸クリスタルタワー前到着(解散)

  (3)宿泊について
  宿泊施設にて1泊朝食付(おにぎりと飲み物程度)3,000円お支払いいただきます。
  ※お風呂は使用可能、宿泊は大広間(足を伸ばして眠ることが可能)、
   バスで配布する毛布を持ち込み寝具として利用可能

9)応募にあたっての注意事項
  (1)15~16時間バスでの往復、
  (2)バスは男女混合、
  (3)活動中のトイレ確保は困難等
  相当過酷な行程・活動内容となります。

なお、被災地での活動は、危険がともなうことや重労働となる場合があります。ボランティアが自分自身で安全や健康を管理することを理解したうえで、参加してください。体調が悪い方・体力に自信のない方は、お申し込みをお控えください。
また、3日間分の水、食料、作業着、軍手、肘まである厚手ビニール手袋、長靴、マスク、汚れ物を入れるゴミ袋は必ずご持参ください。

10)その他
  参加される場合の注意事項、持ち物等については、
  ひょうごボランタリープラザのホーム・ページで
  発信しますのでご確認ください。
  http://www.hyogo-vplaza.jp/


詳細はこちら
http://ameblo.jp/hyogo-vplaza/entry-10861309728.html

東北自動車の旧本線泉料金所の跡地を活用した「ボランティア・インフォメーションセンター」の運営に携わっていただくボランティアを下記のとおり募集します。
センターでは、東北各市町の災害ボランティアセンターから随時、情報を集め、ボランティアに行く際に必要な最新の情報を提供する予定です。

1)募集区分・人数(期間中の総人数)
  (1)被災地の地理や道路事情に詳しい方 約30名
  (2)被災地のボランティア活動の状況に詳しい方 約20名
  (3)パソコン等を活用し、最新の被災地のボランティア情報を収集発信できる方 約20名

2)従事期間等
  (1)期間
  平成23年4月20日(水)~5月15日(日)(予定)
  までの間で連続する3日間
  ※毎日5人程度、ゴールデンウイーク期間中は10人程度を想定
  (2)時間
  7:00~18:00

3)応募条件
  昼食等を持参のうえ、
  ボランティア・インフォメーションセンター(仙台市 旧泉料金所跡地内)まで
  車又は徒歩で通える方


4)申込受付
  電話受付のみで先着順とし、
  募集人数に達した時点で閉め切らせていただきます。
  (1)受付日
  平成23年4月15日(金) 9:30~17:00
  (2)電話番号
  078-360-6300、6301、6302

  受付の際には下記の項目をお尋ねします。
  氏名・性別・年齢・住所・電話番号(自宅・携帯)
  ご家族のご氏名・ご家族の連絡先
  ボランティア保険加入希望の有無
  従事内容該当区分(募集区分参照)
  従事可能期間 など

5)その他
  申込いただいた方には、日程調整等を行ったうえで、
  後日従事いただく期間について連絡させていただきます。

http://ameblo.jp/hyogo-vplaza/entry-10861152836.html

■「ボランティア・インフォメーションセンター」の設置について
http://ameblo.jp/hyogo-vplaza/entry-10860237440.html

西宮市社会福祉協議会が災害救援ボランティアを募集しています。

1)実施日
  平成23年4月8日(金)17時出発 ~ 11日(月)午前帰着
  [現地活動日:4月9日(土)・4月10日(日)]

2)集合
  平成23年4月8日(金)16時 西宮市総合福祉センター(染殿町8-17)
  (JR西宮駅から南へ徒歩7分、阪神西宮駅から東へ徒歩8分、
  阪神・阪急今津駅から西へ徒歩8分)

3)行き先
  宮城県石巻市

4)活動内容
  被災した家屋の片付け、津波被害にあった家屋の泥だし等

5)募集人数
  40名(大型バス2台)※西宮市民を優先します。

6)受付日時
  平成23年4月5日(火)~4月6日(水)いずれも9時~17時
  ※先着順。定員に達した時点で締切ります。

7)申込先
  西宮市社会福祉協議会
  TEL 0798-22-6390

8)負担金
  5,000円
  ※4月9日(土)の宿泊料(一泊二食付き)として

9)持ち物
  期間中の食料(簡単ですぐ食べられるもの)・飲料・着替え、防寒作業着、
  マスク、長靴、タオル、洗面用具、常備薬他、各自必要なもの

10)注意事項
  1.12~13時間のバス往復になります。バスは男女混合、往復は車中泊。
   バスにトイレはありません。
  2.活動は、相当過酷になることが予測されますので、
   健康・体力に自信のない方のお申し込みはご遠慮ください。
   また、活動中のトイレ確保も充分ではありません。
  3.被災地は余震もあり、危険を伴う場合もあります。
   参加者は万一の事故に備えて災害特例型ボランティア保険に加入しますが、
   ご自身で安全や健康管理することを了解した上で、お申込みください。

11)主催者
  西宮市社会福祉協議会


※詳細は以下のホームページをご参照ください。
http://www.n-shakyo.jp/saigai/index.html

ひょうごボランタリープラザでは、関西広域連合・兵庫県宮城県北部沿岸市町支援本部の石巻支援本部からの要請により、4月21日(予定)の始業式に向けて石巻市内の小中高校でのボランティア支援活動を行うこととしました。 下記内容の活動に参加いただけるボランティアの方を募集します。

1 派遣日
  平成23年4月6日(水)~9日(土)

2 行き先
  宮城県石巻市内の学校
  (貞山小学校、山下中学校、渡波中学校、市立女子商業)

3 活動内容
  学校再開のための支援
  (教室・体育館等で机・椅子・教育機材等の搬出、運動場の泥だし等)

4 募集人数
  70名(大型バス4台を予定)
  ※参加者数はスタッフを含め80名

5 募集要件
  (1)県内在住、在勤の方
  (2)希望者多数のため前回(3/28~3/31)参加された方は申込みできません。
  (基本的に重労働となりますので体力に自信のある方に限らせていただきます)

6 受付日
  平成23年4月3日(日)9:30~17:00(募集人員に達するまで)
  先着順・電話受付のみ・グループでの申込みは1度に2名まで

7 電話番号
  (078)360-6300・6301・6302

8 行程等
  (1)集合時間・場所:7時30分 「神戸クリスタルタワー」1階ホール
  ※受付、ボランティア保険(300円)の加入を行います。

  (2)行程(スケジュール)
  1日目(4月6日)
  7:30   集合 神戸クリスタルタワー1階ロビー(受付)
  8:00   出発
  22:00頃 到着 施設宿泊(宿泊)

  2日目(4月7日)
  8:00   出発
  9:00   到着・活動 石巻市内の学校で活動
  16:00頃 活動終了 宿泊施設へ移動
  17:00頃 宿泊施設(宿泊)

  3日目(4月8日)
  8:00   出発
  9:00   到着・活動 石巻市内の学校で活動
  16:00頃 活動終了
  16:30頃 出発 石巻市出発神戸へ(車中泊)

  4日目(4月9日)
  午前中 到着 神戸クリスタルタワー前 解散

  (3)宿泊について
  宿泊施設にて2泊朝食付(パンと飲み物程度)
  5,000円お支払いいただきます。
  ※お風呂は使用可能、宿泊は大広間(足を伸ばして眠ることが可能)、
   バスで配布する毛布を持ち込み寝具として利用可能

9 応募にあたっての注意事項
  (1)15~16時間バスでの往復、
  (2)バスは男女混合、
  (3)活動中のトイレ確保は困難等
  相当過酷な行程・活動内容となります。
  なお、被災地での活動は、危険がともなうことや重労働となる場合があります。
  ボランティアが自分自身で安全や健康を管理することを理解したうえで、参加してください。
  体調が悪い方・体力に自信のない方は、お申し込みをお控えください。
  また、3日間分の水、食料、作業着、軍手、肘まである厚手ビニール手袋、長靴、マスク、
  汚れ物を入れるゴミ袋は必ずご持参ください。

10 その他
  参加される場合の注意事項、持ち物等については、
  後ほどホームページで発信しますのでご確認ください。
  http://www.hyogo-vplaza.jp

宮城県岩沼市への災害救援ボランティア募集

宍粟市社会福祉協議会では、次のとおり災害救援ボランティアを募集します。

1 実施日
  平成23年4月1日(金)~4月4日(月)

2 行き先
  宮城県岩沼市周辺

3 活動内容
  被災家屋の片付けと津波で被害を受けた家屋の泥かき、泥だし

4 募集人員
  40名(大型バス2台) 宍粟市民の方を優先します。

5 受付日
  平成23年3月30日(水)~31日(木)9:00~17:00
  (募集人員に達するまで)
  ・先着順で受け付けます。
  ・電話受付のみとします。
  ・グループでの申し込みは1度に2名までとします。
6 受付電話
  0790-72-8787 または 0790-72-2211

7 参加費
  5,000円<4月2日(土)の宿泊のビジネスホテル宿泊料>

8 行程等
 (1)集合時間・場所
  4月1日(金)16時30分 一宮保健福祉センター駐車場
       同  17時     宍粟市役所駐車場
  受付・参加費徴収、ボランティア保険の加入を行います。

 (2)行程
  4月1日(金)17時    一宮保健福祉センター出発
  4月1日(金)17時30分 宍粟市役所出発 (車中泊)
  4月2日(土)9時頃    宮城県岩沼市到着
  4月2日(土)10:00~16:00 ボランティア活動
  4月2日(土) 岩沼市内のビジネスホテルで宿泊(宿泊料5,000円)
  4月3日(日) 9:00~16:00 ボランティア活動
  4月3日(日)17時頃岩沼市出発(車中泊)
  4月4日(月)午前中 宍粟市帰着

 (3)応募にあたっての注意事項
  ・12時間~13時間のバスの往復
  ・往復時は車中泊
  ・バスは男女混合
  ・活動中のトイレ確保は困難等

※相当過酷な行程・活動内容となります。
※被災地は余震もあり、危険が伴うことや重労働となる場合があります。
※ボランティアが自分自身で安全や健康を管理することを理解したうえで参加して下さい。

※体調が悪い方、体力に自信のない方はお申込みをお控え下さい。
※また、期間中の飲料・食料(簡単に食べられるもの)・洗面具、マスク、タオル、帽子、汚れてもいい作業着、着替え、長靴等は必ずご持参下さい。
※なお、4月2日の夕食、3日の朝食はホテルで簡単な食事が出ますが、風呂は燃料の供給不足により、提供できないとのことです。

9 その他
  この要項は、宍粟市社会福祉協議会のホームページ でもご覧いただけます。
  宍粟市社会福祉協議会 ホームページ

万一の事故に備えて、災害特例型ボランティア災害共済に社協で加入します。

3月29日(火)15時ころ
宮城県石巻市産業部 アサヒ様(物資担当)とお話しし石巻での物資状況の現状をうかがいました。

お米は、農林水産省より届いているらしく現状でまかなえるとのこと。ただし、いただけるならアルファ米が欲しいとも。市役所より、現地100箇所への物資分配を行っているとのことで人員の不足、消耗品の品薄状態はまだ続く見通しである。

□集荷場所
ポートアイランドゴルフ倶楽部
神戸市中央区港島9丁目2の5

□集荷日
3月29日(火)~4月1日(金)
※4月1日は18時以降はお受け取り出来ません。お持込いただいても2日以降の発送の予定がございませんのでお持ち帰りいただきます。

□集荷時間
3月29日(火)~31日(木) 午前10時から午後8時まで
4月1日(金)午前10時から午後6時まで

【集荷物資】
○新品の下着・肌着(男女とも)※切望されています
○缶詰・携帯食(ふりかけ・みそ)
○風邪薬、頭痛薬
○お水(ペットボトル、ポリタンク)
○ティッシュ、トイレットペーパー
○シャンプー(水で流さないタイプ、流すタイプどちらも)
○炊き出し用の容器(紙 or プラスチック製)、やかん

現段階、上記物資が足りないとうかがっています。なお、毛布の物資は足りているとのおはなしがありましたので、今回は毛布のご提供は必要はございません。

なお、電気のない避難所もあり、懐中電灯やそれに順ずる電気器具(電池で動くなど)があれば重宝されます。

炊き出し用の容器に関しては、現在はカップヌードルの容器などで代用とのことでした。緊急度の高いアイテム収集が優先ですが、紙容器などもお持ちいただけると現地にて役立ちます。

KOBE元気玉プロジェクトのボランティアのみなさま、火曜日から金曜日までで可能な範囲でお手伝いいただければ幸いです。


詳細はこちらをご覧ください
http://ameblo.jp/from-kobe-for/entry-10844913752.html

神戸の震災の経験から生まれた できますゼッケン 被災地や避難所でボランティアスタッフや被災された方々が自分にできることを表明するゼッケン
プロフェッショナルな技能から生活に必要な知恵まで、相互で共有し、助け合うためのツールです。
分野別に4種類のゼッケンがあります。
PDFをダウンロードして印刷して、できることを記入してお使いください。

PDFダウンロード(156KB)
※用紙設定は横向きでお願いします。

■デザイン都市・神戸推進会議
詳しくは、こちらをご覧ください。
http://issueplusdesign.jp/dekimasu/

支援方法について

支援受付期間
2011年3月22日~4月13日までの4週間
その後、準備出来次第、順次被災地へ搬入

下記方法にて、ご支援頂けます

金額は1,000円単位でお願い致します
1,000円で500mlボトル30本の支援になります
支援者様一部御負担金 ※ご購入例
30本 → 1,000円
60本 → 2,000円
90本 → 3,000円
300本→10,000円
900本→30,000円
1500本→50,000円
組み合わせは、ご支援者様のご自由です。
数量はある程度変更ができますが、1000円単位のご購入でお願いいたします。

■詳細はこちらをご覧ください
ハルヤマシタ ホームページ
http://www.hal-yamashita.com/water.html

東北地方太平洋沖地震チャリティーサイン入りTシャツ販売のご案内

3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」にて亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
チーム一同、一人でも多くの命が救われること、一人でも多くの方々が元の生活を取り戻せることを深く強く願い、選手、スタッフ同士で募金を集めると同時に、ファンの皆様にもご協力をいただけるように、レプリカユニフォームにサインとメッセージを入れて販売し、義援金とすることにいたしました。
お好きな選手のサイン入りレプリカTシャツ(2500円/枚※送料込)をご購入いただきますと、被害を受けられた地域に対して、その販売収益の全額を日本赤十字社を通じて寄付いたします。※振込手数料は別途ご負担ください。
是非、ご協力をお願いいたします。
------------------------------------------------------------------
詳細はこちらをご覧ください。
東北地方太平洋沖地震チャリティーサイン入りTシャツ販売のご案内[PDF]
------------------------------------------------------------------

限定100枚

■購入方法
お近くの郵便局に備え付けの払い込み用紙に必要事項をご記入の上、
郵便振込にてお申込みください。(別途振込手数料がかかります)
【振込先】口座番号00180-9 79329
【加入者名】久光製薬スプリングスファンクラブ事務局
【通信欄】①チャリティーTシャツ希望と明記
②ご希望枚数
③好きな選手名
※必ず1枚につき1名お書き下さい。
④合計金額
【お申込締切り】2011年4月22日(金)振込み分まで
【商品のお届け】お申込みから3週間ほどで、宅配便にてお届けいたします。
(ご注文をいただいてからサインをいたします)
※交通事情により、遅れる場合がございますので予め、ご了承ください。
【注意】販売数量が限られておりますので、お振込みされる前にホームページを
ご確認ください。またサイズはLサイズのみになります。
※久光製薬スプリングスホームページhttp://www.springs.jp/

株式会社サンフレッチェ広島と株式会社クリムゾンフットボールクラブ(ヴィッセル神戸)では、来る4月9日(土)、東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチを広島ビッグアーチにて開催することになりましたのでお知らせいたします。一人でも多くの方にお越しいただくことで、被災地へ多くの義援金を送ることが出来ます。是非ご来場いただき、ご協力くださいますようお願いいたします。

開催日時:2011年4月9日(土)14:00キックオフ
開門時間:12:00予定(先行入場なし)
開催場所:広島ビッグアーチ

詳しくは、こちらをご覧ください。
ヴィッセル神戸ホームページ
「4/9 東北地方太平洋沖地震チャリティーマッチ 広島vs.神戸開催決定」

ボランティアや支援活動を考えているみなさんへ

【災害ボランティアセンター設置状況等について】
被災地の災害ボランティアセンターの設置がすすんでいますが、現地での緊急支援、状況の把握、道路等交通網の遮断、燃料・物資不足等により、実際に開設し、ボランティアの方がたを受け入れる状況に至っていないところが大半です。

現地に行くまでの交通手段や現地での食料や宿泊場所等の問題でボランティアの募集対象について「市内在住の方」としているところが多いのが現状です。
当該のボランティアセンターのホームページなどで十分に確かめていただくことが必要です。

宮城県センターHPはこちら

仙台市社会福祉協議会HPはこちら

■ひょうごボランタリープラザ
〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-1-3 神戸クリスタルタワー6階
TEL:078-360-8845 (9:00~17:00。土日祝も対応)
FAX:078-360-8848

ひょうごボランタリープラザ
ひょうごボランタリープラザ【東日本大震災関連情報】

社団法人神戸青年会議所では支援物資の提供をお願いしています。

支援物資は公益社団法人日本青年会議所「東北地区太平洋沖地震」日本JC対策本部、行政・関係諸団体、企業等と連携を取り、適時被災地への配送を行います。
------------------------------------------------------------------
詳細はこちらをご覧ください。
東北地区太平洋沖地震への支援物資ご提供のお願い[PDF]
------------------------------------------------------------------
■ 支援物資の種類Ⅰ(当団体指定品目)
① 食品 1.缶詰2.無洗米3.水4.袋入めん5.おかし6.レトルト食品(温め不要や温めのみのものなど)
※水に関しては、ポリタンクに水道水を入れたものも可、ペットボトルであれば未開封で2L以上のものに限ります。
※3カ月以上の保存ができる食品のみとさせていただきます。

② 生活必需品
1.カイロ2.アルコール消毒液(インフルエンザ対策などに使っているもの) 3.包帯などの常備薬(飲み薬は不可)

③ 物資
1.懐中電灯2.電池3.カセットコンロ及びカセットコンロ用ガス 4.サランラップ5.ブルーシート6.ラジオ7.長靴 8.ヘルメット9.軍手10.マスク
④ 幼児・子供
1.おむつ(S.M.L,LL) 2.粉ミルク(瓶.中・大) 3.シャンプー(水不要) 4.おしりふき5.生理用品6.絵本(新品、図書館やBook-offなどの団体からの寄付のみ/家庭からの持ち込みは不可)

⑤ 救出・瓦礫等への対応
1.バール2.スコップ3.鉄ハンマー4.金づち5.つるはし6.バケツ7.ほうき8.ちりとり9.脚立10.ジャッキ、11.工具セット12.一輪車13.雑巾14.ゴーグル15.マスク16.土嚢(どのう)袋


■ 支援物資の種類Ⅱ(その他品目)
A 食品
Ⅰ.カップめんⅡ.飲料(ジュース・コーヒーなど)
※3カ月以上の保存ができる食品のみとさせていただきます。

B 日用品
Ⅰ.歯ブラシⅡ.ウェットティッシュⅢ.石鹸Ⅳ.洗顔石鹸 Ⅴ.シャンプーⅥ.タオル(新品に限る) Ⅶ.バスタオル(新品に限る) Ⅷ.割り箸Ⅸ.紙皿、紙コップⅩ.ゴミ袋XI.Eco バッグ

C 幼児・高齢者
Ⅰ.大人用おむつ

D 衣料
Ⅰ.防寒着Ⅱ.子供服Ⅲ.紳士服Ⅳ.婦人服Ⅴ.下着(新品に限る)
※衣類は男女別、サイズ別に分けてお持ちいただけるようお願いします
※衣類は新品、新古品に限らせていただきます。下着は新品指定

E その他
上記以外の物資で数量がまとまる場合は別途ご相談ください
【問い合わせ先】社団法人神戸青年会議所電話番号:078-303-0074
担当:社団法人神戸青年会議所専務理事松田 幸治

※お持ち込みの際は仕分け作業を効率的に行うため、極力ダンボールまたは紙袋に単品ごとに詰めていただき、下記例に従い表記いただけるようご協力をお願いします。
【例】食品の缶詰=①-1 衣料の子供服=D-Ⅱ(サイズ)


■ 物資受付場所 株式会社ティア-ルジ-
〒653-0033 神戸市長田区苅藻島町 2 丁目 1 番 21 号
※屋根付きの車庫スペースですので電話はありません

■ 物資受付時間
2011 年3 月29 日(火)10:00~15:00
2011 年3 月30 日(水)10:00~15:00
極力15:00までにお持ちください。両日とも15:00 から仕分け作業に入ります。

■ 物資受付責任者
2011 年3 月29 日(火)社団法人神戸青年会議所副理事長寒川裕之
2011 年3 月30 日(水)社団法人神戸青年会議所専務理事松田 幸治
------------------------------------------------------------------
■お問い合わせ先:
社団法人神戸青年会議所事務局
住所神戸市中央区港島中町6-1 神戸商工会議所会館6階
電話078-303-0074 FAX 078-303-0175
※上記電話番号は3月23日から3月30日まで本件に関する専用電話として利用します。
※3月29日、30日は上記電話番号にお電話いただくと受付責任者につながります。
※上記期間外は神戸青年会議所会議所が行う他の事業に関する専用電話となりますのでご了承ください。

神戸市からのお知らせです。

被災地を支援する市民活動への助成のご案内
パートナーシップ活動助成緊急募集
被災地を支援する市民活動へ助成をします

■趣旨
東北地方太平洋沖地震による被災地の復旧、復興を支援するための市民活動への助成を緊急に行います。阪神淡路大震災では、全国、国外からも支援をいただき、行政だけでは解決困難なさまざまな分野での市民活動に支えられ、復旧、復興を進めることができました。これらの市民自らの取り組みから得られた教訓を活かし、被災地で役立てていただければと考えています。現地の状況をよくご確認の上、被災地のニーズに合った安全な活動をご提案いただくようお願いします。

■対象団体
企画した活動を遂行できる専門性が高く、被災地における支援活動の経験がある団体で、神戸市内に活動拠点があるもの。

■対象活動
東北地方太平洋沖地震の被害を受けた地域(災害救助法適用地域)で市民団体が自ら企画・提案、実施する活動で、阪神・淡路大震災の教訓を活かし、被災地における市民生活の課題を具体的に解決する活動

■助成額
1件当り50万円を上限(助成総額500万円)

■活動の対象期間
平成23年3月11日(金曜)~平成23年6月30日(木曜)

■募集期間
平成23年3月22日(火曜)~平成23年6月30日(木曜)

■申請用紙配布場所
東北地方太平洋沖地震支援デスク(協働と参画のプラットホーム内)及び各区役所など
※申請書は協働と参画のプラットホームホームページからもダウンロード可能。
http://www.kobe24.jp/

■申請受付・提出場所
東北地方太平洋沖地震支援デスク(協働と参画のプラットホーム内)
〒650-8570
神戸市中央区加納町6丁目5-1 神戸市役所1号館24階
TEL:078-321-3921 FAX:078-322-6037
E-Mail: plat@office.city.kobe.lg.jp
※郵送、FAX、電子メールによる提出も可

■審査方法
活動内容について公益性、計画性、効果について総合的に考慮して審査。

http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2011/03/20110318070401.html

市民からの救援物資の受け入れを
・西宮市
・日本災害救援ボランティアネットワーク
・西宮市社会福祉協議会
の三者が協働して開始しました。

1.受付物資
保存食(缶詰、乾パン、クラッカー、カップめん等)
飲料水(500ミリリットル、2リットルのペットボトル)
粉ミルク、哺乳瓶、紙おむつ(幼児用、大人用で袋入りのもの)
ウエットティシュ、生理用品、毛布
※未使用、未開封のものに限ります。
保存食、飲料水、粉ミルクは箱単位(内容と数量を明記)での提供をお願いします。

上記以外の物資は受け付けませんのでご了承ください。

2.物資受付場所
旧西宮市立高須東小学校 救援物資受付窓口
住所 〒663-8141 西宮市高須町1丁目1-38
(阪神武庫川線 武庫川団地前駅下車徒歩5分)
※車で来場できます。
※宅配による受付も可能です。(着払いは不可)

3.受付期間
平成23年3月22日(火)~平成23年3月31日(木)
受付時間:午前10時~午後4時まで(土曜日、日曜日も実施)
※郵送の場合は、平成23年3月30日(水)必着で上記救援物資受付窓口にお送りください。

4.問合せ先
西宮市社会福祉協議会
電話 0798 22-6390
日本災害救援ボランティアネットワーク
電話 0798 22-1770
※電話でのお問い合わせは、3月19日(土)~31日(木)まで受け付けています。受付時間は、午前9時~午後5時まで。

5.その他
市の担当
支援対策本部 市民局市民総括室
電話 0798 35-3169

詳細はこちら

まち・コミでは、被災地の情報を収集しつつ、復興まちづくりから学んだことをさらに磨き、発信していければと、気持ち新たに取り組んで参ります。

まち・コミがいつもお世話になっていて東北関東大震災の被災地に駆けつけている災害救援ボランティア団体のブログをご紹介します。
各団体の救援活動内容や支援の呼びかけ、現地入りしたスタッフからのレポートなどが掲載されていますので、ぜひご覧ください。

・震災がつなぐ全国ネットワーク
http://blog.canpan.info/shintsuna/category_35/

・レスキューストックヤード
http://www.rsy-nagoya.com/rsy/blog/2011-1/

・SVA(シャンティ国際ボランティア会)
http://www.sva.or.jp/

・被災地NGO恊働センター
http://miyagijishin.seesaa.net/

また、まち・コミブログでも情報を更新中です。
カテゴリー:東北関東大震災 ↓
http://machicomi.blog42.fc2.com/blog-category-35.html

■■■■■■ まち・コミュニケーション ■■■■■■

★御蔵事務局(発信元)
〒653-0014 兵庫県神戸市長田区御蔵通5-211-4-101
Tel:078-578-1100 Fax:078-576-7961
HP:http://park15.wakwak.com/~m-comi/

「大震災 神戸の私たちにできることは」
というテーマで開催し、参加費を無料とさせていただきます。(下記参照)

なお、募金活動につきましては当団体独自の取り組みはせず、日本赤十字社・社協あるいは災害救援に実績のある市民団体等、信頼できる組織団体に寄託したいと思っております。

------------------------------------------------------------------
★第23回よのなかカフェ「大震災 神戸の私たちにできることは」

3月11日、マグニチュード(M)9.0という未曽有の地震、そして津波が東日本を襲いました。その後も原発からの放射能漏れなど、予断を許しません。死者・不明者は1万5千人を超え、また避難所には40万人が暮らしています(3月14日現在)。
16年前、阪神大震災を経験した私たちは、「阪神」を上回る被害に、言葉を失うばかりです。
私たちが今、できることは何なのでしょうか。震災体験者だからこそできることは。

「あの時」を経験した方もそうでない方も、一緒に語り合ってみませんか。

日時:4月7日(木)19:00~20:30
会場:神戸北野のカフェ「アロアロ」http://aloaro.net/
参加費:無料 (ワンドリンク以上お店にオーダーください)
ファシリテーター:山口裕史氏(フリージャーナリスト)
特定非営利活動法人 企業内コーチ育成協会
代表理事 正田 佐与
NPO法人企業内コーチ育成協会(CCA)
URL: http://c-c-a.jp/

TICK-TOCKサロン併設のギャラリーTラボでは
4月、神戸燐寸株式会社三代目社長(創始者のお孫さん)である嵯峨山さんのご協力で
神戸の姫路の地場産業であるマッチをとりあげた展示を行う予定です
こういうときなので、何かできないかと相談を持ちかけたところ
「ココロにアカリをともす」をテーマに
オリジナルのマッチを作っていただくことに
ささやかなチャリティーイベントも行います

-----------------------------------
チャリティーイベント
DESIGN TALK
TICK-TOCK × Match Design Factory
ココロにアカリをともす
デザインのチカラ

モノにデザインが加わることで人の心にどんな作用が起こるのか?
兵庫県の地場産業であるマッチづくりの老舗「神戸燐寸株式会社」と、神戸のトランクデザインとの出会いから生まれたコラボレーションブランド「マッチデザインファクトリー」の誕生秘話。日々、お客様のヘアスタイルをデザインするヘアサロンのスタイリスト達のクリエイターとしての側面。兵庫県下で、ものづくりやデザインに関わるクリエーターの交流を目的としたトークセッションを行います。
どなたでもご参加いただけます。

※ご来場の皆さまからいただく参加費は、日本赤十字社を通じて、東北地方太平洋沖地震の被害にあわれた方々への義捐金として寄付させていただきます。

■日時:2011年4月4日(月)19:00~20:30
■会場:T-Labo(ティーラボ/TICK-TOCK DESIGN LABORATORY)
神戸市中央区北長狭通3-12-10 2F ヘアサロンTICK-TOCK Torwest併設
■TEL&FAX:078-334-7228
http://www.t-labo-space.com/
■語り手:
嵯峨山 真史/「神戸マッチ株式会社」3代目社長
堀内 康広/「トランクデザイン」アートディレクター

KANEKO!/TICK-TOCK クリエイティブ・ディレクター(hairスタイリスト)
■進行:加藤貴子(かとうあつこ)/ TICK-TOCKプレス・T-Laboキュレーター
■定員:40名
■参加費:1,000円
■お申し込み方法:MAIL info@m-d-f.jp またはFAX 079-277-0424
 件名:“世界のマッチデザイン展 デザイントーク参加”と明記のうえ、
 代表者お名前、参加人数、メールアドレス、電話番号をお知らせください
-----------------------------------
詳細はこちら

ヴィッセル神戸選手会(会長:大屋翼)では、今回発生した東日本大地震に対する義援活動とし、3月16日より神戸市内にて街頭募金活動を行っています。3月20日(日)以降の活動スケジュールが決まりましたので、お知らせいたします。これまでは神戸市内での活動でしたが、GK紀氏隆秀選手の地元でもある豊岡市や、近隣の明石市でも実施することになりました。また、当初は3月27日(日)まで行う予定でしたが、同日にチャリティーマッチvs.ガンバ大阪@万博(13時キックオフ)が行われることになりましたので、募金活動は26日(土)までとなります。
なお、ご協力いただいた義援金は、ヴィッセル神戸義援金受付口座に寄せられた義援金とともに、日本赤十字社を通じ、全額被災者救済のための救援活動及び復興支援活動等資金として贈呈いたします。

【ヴィッセル神戸選手会 街頭募金活動 概要】
■活動日:2011年3月16日(木)~3月26日(土)のうち、下記日時に実施予定。
※3月28日(月)以降も状況次第によっては実施する可能性もあります。その場合は別途お知らせいたします。
■活動場所:神戸市内各所、豊岡市
■参加者:ヴィッセル神戸全選手(31名)、スタッフ

≪3月19日~26日までの活動予定日時&場所≫
3月19日(土)18:00~19:00 さんちか、ミント神戸前、大正筋商店街(長田区)
※当初の予定から大正筋商店街が追加になりました。
3月20日(日)18:00~19:00 デュオこうべ(中央区)
3月21日(月・祝)14:00~15:00 豊岡駅前ほか、豊岡市内(協力:豊岡市、豊岡市サッカー協会)
3月22日(火)7:30~8:30 豊岡駅前ほか、豊岡市内(協力:豊岡市、豊岡市サッカー協会)
3月23日(水)18:00~19:00 明石駅南広場、アスピア明石(明石市)
3月24日(木)16:00~17:00 神戸元町商店街(中央区)
3月25日(金)16:00~17:00 レバンテ前広場(垂水区)
3月26日(土)16:00~17:00 板宿本通商店街(須磨区)

詳細はこちら

ヴィッセル神戸選手会(会長:大屋翼)では、東日本大震災に対する義援活動の一環として、チャリティーオークションを実施することになりましたのでお知らせいたします。
入札締切は、3月23日(水)18時です。皆さまのご協力よろしくお願いいたします。

主  催:ヴィッセル神戸選手会(会長:大屋翼)

実施期間:2011年3月19日(土)~23日(水)18時まで

入札方法:入札を希望する出品物が決まりましたら、下記必要事項をご記入の上、
     メールにて入札してください。
     その際、メールの件名に必ず「【ヴィッセル神戸】チャリティ入札」と
     入れていただきますようお願いいたします。

≪必要事項≫
(1)入札を希望する出品物名
(2)入札希望額
(3)氏名
(4)年齢
(5)住所
(6)メールアドレス
(7)日中連絡が取れる電話番号
(8)被災地へのメッセージ

≪送り先≫
メールアドレス:info@vissel-kobe.co.jpへお送りください。

入札締切 2011年3月23日(水)18時必着分まで
落札者発表 落札者には、3月25日(金)までにこちらより連絡いたします。
受け渡し方法などは、その際お伝えさせていただきます。
収益について このオークションでの収益は、ヴィッセル神戸義援金受付口座に寄せられた義援金とともに、日本赤十字社を通じ、全額被災者救済のための救援活動及び復興支援活動等資金として贈呈いたします。

より詳しい情報はこちらをご覧ください。
http://www.vissel-kobe.co.jp/clubinfo/20110319charity.html

南あわじ市社会福祉協議会では、東日本大震災被災地への救援物資の受付に合わせ、 「救援物資仕分けボランティア」を募集します

【ボランティアの登録方法】
社会福祉協議会までお問い合わせいただき登録ください

【業務内容】
被災地へ円滑に救援物資を届けるため、物資の受付・仕分け

【ボランティアに関するお問い合わせ】
南あわじ市社会福祉協議会
TEL0799-44-3007/FAX0799-44-3037

より詳しい情報はこちらをご覧ください。
南あわじ市社会福祉協議会

企業等の支援物資につきましては、次の窓口にご相談いただきますようお願いいたします。
■県内企業の方
兵庫県産業労働部新産業課産学連携企画係
TEL:078-362-3316 (9:00~18:00。平日のみ)
FAX:078-362-4466

■海外の企業・団体の方
兵庫県産業労働部国際交流課交流企画係
TEL:078-362-3026 (9:00~18:00。平日のみ)
FAX:078-362-3961
詳細はこちら

3月18日の4 SEASONS番組内でご紹介しました救援物資受け付けについて

以下3つの地域で受付しております。

【三木市】
■募集物資
コート、ジャンパー等の防寒着(新品・新古品に限ります)
※混乱を避けるため、今回の受付は防寒着のみとし、古着の受付は行っていません。

■受け付け場所
防寒着を以下までお送りください。当方で取りまとめのうえ、被災地へお届けします。
〒673-0515 三木市志染町三津田1708
兵庫県立三木総合防災公園陸上競技場

■募集期間
平成23年3月17日(木)~3月24日(木) ※必着
※持ち込み受付時間/9:00~17:00

■お問い合わせ窓口
東北地方太平洋沖地震兵庫県災害対策支援本部事務局(兵庫県消防課)
TEL:078-362-9821 (9:00~18:00。土日祝も対応)

詳細はこちら


【上郡】
■募集物資
①新品もしくは、洗濯済みの毛布
②新しい衣類・靴・タオル・紙おむつなどの生活物資
また、上郡町連合自治会では、来週から義援金を集める活動が行われる予定です。

■受け付け場所
上郡町スポーツセンター

■募集期間
平日:3月17日~31日まで。9時~17時、土日祝日:9時~16時

■お問い合わせ窓口
上郡町役場総務課 総務防災係 0791-52-1111



【南あわじ市】
■募集物資
①コート、ジャンパー、タオル、毛布 (新品もしくは、洗濯済みの毛布)
②水 (ペットボトル・箱単位で)
③カイロ (箱単位で)
※お手数ですが、救援物資は品目ごとに個別に箱詰めしてご持参ください。

■受け付け場所
南あわじ市三原市民センター

■募集期間
3月18日~31日まで。9時~17時(土日祝日も受け付けしています)

■お問い合わせ窓口
総務部 防災課 0799-43-5006



Kiss FM KOBEでは被災地の災害復興支援のため、義援金募集を実施しております。

東日本大震災 義援金募集

(ケータイの場合はこちら)