1.17プロジェクト~がんばってるで!神戸~

About 1.17 project1.17プロジェクトとは

阪神淡路大震災から22年
震災を体験していない若者が神戸から発信する「元気」と「防災」、
そして普段の「備え」についての今をお伝えします

阪神淡路大震災から22年を迎えるにあたり、現在、阪神・淡路大震災を経験していない神戸市民の割合は4割を超えています。
2021年には、市民の半数が震災を経験していないことが考えられます。
そういった中、神戸市では「20年以後」を見据え、小中学生向けの教材として、震災当時の体験を家族から聞き取れるワークブック形式の教材を作成し、若い世代への記憶を伝える試みを行っています。

Kiss FM KOBEでは、そういった次の世代とも一緒に身近なところから震災を考えるきっかけになるような放送を発信していければと考えています。

Messageメッセージ

  • 震災から22年、
    神戸ゆかりの方々からの
    メッセージ。

    ラジオ放送内でインタビューにお答えいただいた方々からメッセージをいただきました。

  • ミュージシャン

    植村花菜 様

    みんなの思いが詰まった温かい曲

    「1.17プロジェクト〜がんばってるで!KOBE〜」
    『音楽で力を』ということで、私が紹介するのは・・・私『植村花菜』の楽曲で『ひまわり』です。

    この楽曲は、東日本大震災の後に番組で企画し視聴者の皆さんに被災地の皆さんに対するメッセージを書いて頂きました。それをもとに私が楽曲を作ったというそんな思い出の曲なんです。
    東日本大震災が起こった時に日本中のみんなが心配して今もまだ全然復旧していない中で神戸の人たちというのは阪神淡路大震災を経験しているので、やはりそういうような思いをした人たちだからこそ伝えられる言葉だとか、わかる気持ちとかというのがあって、いろんな人が温かいメッセージを送ってくださりました。
    そして私がそれを言葉にして音楽にすることができたんです。
    本当に熱い思いと本当に温かい思いが詰まった一曲です。
    まだまだ復興に対して私たちがやらなければいけない事、できる事っていうのはたくさんあると思います。
    まずはこの歌を聞いていただいて、みんなで元気と勇気をもってまた、本当に被災地の皆さんが一日でも早く幸せな元通りの生活ができますように支援していきたいと思います。

  • ミュージシャン

    ドラマチックアラスカ
    ヒジカタナオト 様

    勇気を与えられたら。

    「1.17プロジェクト〜がんばってるで!KOBE〜」
    『音楽で力を』ということで、私が紹介するのは・・・我々『ドラマチックアラスカ』の『東京ワンダー』という曲です。

    僕たち『ドラマチックアラスカ』は神戸出身のバンドです。
    僕たちは直接震災を経験している世代で、毎年色んな思いを持ってカミングコウベなどに出演させてもらっています。
    僕たちは高校生の頃から神戸でたくさんライブをしていましたが、東京でのライブ経験は当時それほどありませんでした。
    CDデビューをして東京という場所にたくさん通う中で、東京は文化や情報の中心でもあるからなのか、やっぱり「関西バンド」というと腕組みして見られたり、斜に構えられるような所に、ずっと悔しい思いをしていました。
    その中で、高校生の時にあこがれたロックスターや音楽、ロックバンドとか、あの時の輝きっていうのは絶対に忘れたくない、この場所で負けたくないと思って作った曲が、「東京ワンダー」という曲です。
    今でも迷った時や折れそうになった時に自分のことを励ましてくれる、とても大切な曲です。
    聴いて頂いた方にも勇気が与えられたら嬉しいです。

  • ミュージシャン

    tofubeats 様

    ラブでポジティブに

    「1.17プロジェクト〜がんばってるで!KOBE〜」
    『音楽で力を』ということで、私が紹介するのは・・・C.O.S.A. × KID FRESINO で『LOVE』という楽曲を紹介したいと思います。

    こちらの楽曲は、愛知県知立市に住んでいるC.O.S.A.というラッパーと、今はたぶんアメリカに住んでるKID FRESINOという二人の若いラッパーがコラボした楽曲で、曲名にもありますように『LOVE』について歌ったとってもポジティブな雰囲気に満ちた一曲になっています。
    日本語のヒップホップでここまでポジティブな楽曲があんまり他には見当たらなくて、ついつい相手より自分の事が強いんだとか、そういう事を言ってしまいがちなラップなんですがそんな中、明るくて、晴れていて、ポジティブな感じで満ちていたこの一曲はとても素晴らしくてなんとなくシャッフルで流れてきたりするといつも勇気とか元気とかをもらえる一曲です。
    もうちょっと頑張ってみようかなと思える一曲だと思いますので是非皆さんも聞いてみてください。

  • ミュージシャン

    セックスマシーン 様

    大丈夫、みんなもうがんばっている!

    「1.17プロジェクト〜がんばってるで!KOBE〜」
    『音楽で力を』ということで、私たちセックスマシーンが紹介するのは・・・『セックスマシーン』の『新世界へ』という曲です。

    この曲を作った時の思いというのは、これをお聞きの皆さんもそして我々も、それぞれが日々何かに向けて立ち向かっているわけじゃないですか。
    がんばれ、がんばれという曲はたくさんあるんですけど、ひょっとしたらみんなもうすでにがんばっているのではないかと。
    でも頑張っているにもかかわらずその先、結果に対して自信を持ててる瞬間、「これはいける、これはやれるぞ」という瞬間だけではないと思うんです。
    自信が揺らぐ「大丈夫なんかな」という時もありますよね。
    でも大丈夫なんです。やってんだから、あなた、もうやってるんだから。
    そういう風な気持ちになってほしくて作った作品です。
    だから私はなにかに立ち向かっているあなた、そして私のですね、突破した先を期待しています。
    そういう風に思っている曲なんです。

  • ミュージシャン

    あいみょん 様

    震災を知るきっかけとなった曲『満月の夕』

    「1.17プロジェクト〜がんばってるで!KOBE〜」
    『音楽で力を』ということで、私が紹介するのは・・・ソウル・フラワー・ユニオンの『満月の夕』です。

    この曲は私が実際に力をもらったり勇気をもらったりというより、震災を知るきっかけになった曲です。父親がまだ私が小さいときにバンドをやっていて、父親がずっとこの曲をカバーしていて昔から頭から離れませんでした。それで震災の曲と知った時にこうやって震災があった時、自然の災害があった時にこそ曲を作ろうとする人がいて私のように曲を聞いて震災を知るっていう人も増えていく中で、私がこの曲を聞いたからもっと震災について知ろうと思ったし私も歌いたいなと思ったスゴイ大好きな曲なんです。
    私は1995年の3月生まれなので実際おなかの中にいて2か月後に生まれたんです。経験はしていないけどお母さんのおなかの中で一緒に経験をして、この曲とかを父親が歌っていたのもなんでやろうってのがあったので今度改めてなんでこの曲を歌い続けていたのか聞きたいなっていうのもあるし、こう今ラジオでこの曲について話すことでまたこういう曲を震災の時に書いて一緒に歌おうという人がいたという事を知るきっかけになればと思っています。

  • ミュージシャン

    黒猫チェルシー 様

    神戸出身のアーティストだからこそこの曲を聞いて欲しい。

    「1.17プロジェクト〜がんばってるで!KOBE〜」
    『音楽で力を』ということで、私たち『黒猫チェルシー』が紹介するのは・・・『幸せ運べるように』という曲です。

    この曲は、震災があった時に小学校の音楽の先生で臼井 真先生という方が作った曲なんですが僕たちが三年ほど前にカバーさせて頂きましてレコーディングしたものになります。
    この曲は僕らもずっと小学生から歌い継いできた大切な曲なんですけど、バンドアレンジするっていうのは賛否両論あると思うんですけどこれをきっかけにこの曲を知ってもらう事ができたらうれしいです。
    この曲は2016年の成人式でも歌わせてもらいました。

今回のメッセージテーマはあなたの普段気をつけている「防災」です。
メッセージを送る

Radio programラジオ放送

2017年1.17プロジェクト特別プログラム

  • 神戸から「元気」と「防災」を発信している若者達をクローズアップしてその取り組みを紹介。
    次の世代のアーティストからも震災を考えるきっかけになったことや震災を通じて感じたことをメッセージとして紹介。
    そしてサウンドクルーや番組スタッフが防災グッズを使っての感想なども放送。

    メッセージを送るプロジェクトへのメッセージをお待ちしております。
  • 震災特番
    Kiss FM KOBE 1.17プロジェクト
    『がんばってるで!KOBE』

    サウンドクルー:中野耕史
    神戸の次世代が発信する震災との関わり方や身近に起こり得る震災の「備え」をお伝えした今回の1.17プロジェクトの内容をまとめた特別番組。

※ラジオ放送はFM電波放送の他に、radiko(パソコン&スマートフォン)でお聞きいただけます。

Supporter協力者一覧

  • 東急ハンズ
  • 兵庫県立舞子高等高校環境防災科
  • 神戸学院大学 現代社会学部社会防災学科
  • 117KOBE(イイナこうべ)ぼうさい委員会
  • 2016Comin' KOBE委員会

(順不同)

あなたの暮らしに備えあり?0次のそなえ度診断!

 普段から身につけておくことで、イザという時に役にたつ備えのことを「0次のそなえ」と呼んでいます。防災・減災の備えは特別なこととして扱うのではなく、日常の暮らしの中に、災害を減らす力=減災力を忍び込ませて行くことが大切という発想です。あなたの暮らしの中の0次のそなえ度はどのくらいでしょう?
 9問のQに答えて、あなたの普段のライフスタイルが、いざという時に対応できる力をどのくらい蓄えているか診断してみましょう!

0次のそなえ度診断にチャレンジ!