HOTRAXXアーティスト パノラマパナマタウンがゲスト!
スタジオには「フカンショウ」が1月のHOTRAXXに選ばれていた
パノラマパナマタウンの4人が遊びに来てくれました♪
Vo&Gt 岩渕想太さん、Dr田村夢希さん、B田野明彦さん、Gt浪越康平さん。
スタジオには「フカンショウ」が1月のHOTRAXXに選ばれていた
パノラマパナマタウンの4人が遊びに来てくれました♪
Vo&Gt 岩渕想太さん、Dr田村夢希さん、B田野明彦さん、Gt浪越康平さん。
冬の六甲山で行う「バードウォッチング」をリサーチ。
日本野鳥の会ひょうご 杉 真理子さんと紀田 俊明さんにお話しいただきました。
2/11(日) 六甲布引 「冬の六甲でバードウォッチング」
9:00~15:00ごろ
集合:新幹線「新神戸」駅1階コンコース、地下鉄のエスカレーターを
上がったところの横。
料金:300円(野鳥の会会員は100円)、大学生以下無料
事前申込みは不要、当日受付。
バードウォッチング経験の有無に関わらず、双眼鏡で鳥を見てみたい人歓迎。
鳥を探しながらのんびり歩くので、小学生や高齢の方も参加できます。
六甲山でバードウォッチングを楽しんでくださいね。
金物の街、三木市の安隨(アズイ)製作所で鍬を作ってきました。
この鋼から鍬を作りま~す。 ファイヤー!!
鋼の板を800℃の窯で熱する
熱いうちに叩く
左側が薄くなったのが分かるかな~
磨きをかけます
素手で触っても安全なように角を取ってます
さらに形を整えて・・・・三日月っぽい形に
柄が入る四角いの(ヒツ)を職人さんに溶接してもらいました
歪みを安隨さんに直してもらって・・・焼き入れへ
再び窯で熱して・・・
焼き入れ・・・「ジュッ」っていう音はしなかった
すっごく見えにくいけど、真っ黒く仕上がってます
さらに研磨を繰り返す
柄を付けたら
完成!
柄も国産の木を使用。 亀印が目印
手のひらサイズの園芸用の小さな鍬や、鉢植え用のスタンドなど、
女性が好きそうなアイテムもオリジナルで作っています。
また、他メーカーの鍬でも修理してくれるので、一度相談してみてください。
Tel:0794-82-8803
Mail:info@azui-ss.com
安隨さん、お世話になりました!!
上司や目上の人とのコミュニケーションに最適。意見や提案を出すとイイです。
ラッキーカラー:オレンジ
気持ちいいことや心地よいことを優先しましょう。人より自分に目を向けることで発見できることも多そうです。
ラッキーカラー:エンジ
結論がすぐに出ないことは後回し。そうすると運気はUP。
ラッキーカラー:シルバー
あと一歩が踏み出せない日。1人の時間を作ってエネルギーをチャージ。
ラッキーカラー:ブラウン
慎重さが功をなす日。マイペースで、周りを意識しすぎない事が吉です。
ラッキーカラー:アイボリー
遅刻やタイミングの悪さを感じる日。前もって準備しておくことで回避できそうです。
ラッキーカラー:ディープグリーン
健康を意識しすぎると逆効果に。やりすぎは禁物ですが、体が欲しがることに集中していいです。
ラッキーカラー:ライトブルー
こだわりが強くなりそう。エゴに気づくと人との関係はスムーズになります。
ラッキーカラー:マゼンタ
人の話に耳を傾けてみると良い日。普段自分では考えないような事が分かり、今後に繋がりそうです。
ラッキーカラー:ライトパープル
良し悪しを極端に判断をして後悔するかもしれません。人それぞれと割り切りましょう。
ラッキーカラー:コバルトブルー
力みすぎてしまうかも。肩甲骨を前後にまわして、お茶でもゆっくり飲むゆとりが大切です。
ラッキーカラー:レモンイエロー
人に優しくできそうな日。そうすることで自分にも幸運が舞い込みそうです。
ラッキーカラー:グリーン