26:00~28:00
ON THE PLANET
SOUNDCREW:浦 朋恵
自然・歴史・グルメ…魅力に溢れた神戸の街で何よりも輝いているのが、この街を誇り、愛する「人」。神戸にはまだまだ知られていないこと、素敵な場所が隠されています。そんな神戸の街を紐とき、地元の方々にもご満足いただける情報をお伝えしていくのが、この「4 SEASONS」。皆様のライフスタイルを豊かに彩る番組を提供いたします。私たちが何より大切にしているのは、この街の知られざる魅力をふんだんにお届けし、その素晴らしさを改めて知っていただくこと。日々の生活を彩る心地よいサウンドと、神戸に精通したサウンドクルーが番組をナビゲート。神戸の美しい四季を、ラジオを通して受け止めてください。
中野 耕史(月・火)、浜平 恭子(水・木)
神戸の街を誰よりも知り尽くしたKiss FM KOBE夕方の顔、ターザン山下がなんと「朝枠」に初登場!検索しても出てこない、ターザン山下の元に集まる地域密着ネタを小野出身・加古川在住のオリンピアン小林祐梨子がさらに掘り下げます。また子育ての苦労話から、旦那様への文句、はたまた「速く走るにはどうしたらいい?」…こんな質問にもズバッと応え、聞き終わるころにはリスナーの皆さんに熱いエナジーを届けます!
ターザン山下、小林 祐梨子
倒れるときは前のめり! ニューカマー4人がテンション高めに神戸のお昼を盛り上げます! 訳あって半年間の期間限定番組(2021年3月末まで)。 個性豊かな4人のサウンドクルーがそれぞれの得意・専門分野に特化した内容で番組を展開します。 月曜日は意外と知らない落語の魅力を深掘り。 火曜日は地域に深く密着した人情味あふれる企画。 水曜日は毎回オリジナルとカバーの生演奏を披露。 木曜日は様々な話題をアスリート目線で熱血トーク。
桂あおば(月)、クマガイタツロウ(火)、寺田 もか(水)、近藤 岳登(木)
15時から4時間にわたり、Kiss FM KOBE本社スタジオから生放送でお送りするプログラム。リクエストを始め、「今聴きたい!」選曲を藤原岬、ターザン山下の軽快なトークと共にオンエアー!また、旬のアーティストが登場するゲストコーナーも要チェック★ゲストやサウンドクルーへのメッセージももちろんいつでも受け付けています。最新トレンド情報も満載でお送りする必聴・必須のKiss FM看板番組♪
藤原 岬(月・火)、ターザン山下(水・木)
Kiss FM KOBE 夕方の看板番組が金曜日に拡大!今聴きたいリクエスト曲を軽快なトークと共にテンポよくオンエア。旬のアーティストや今後活躍が期待される関西在住のアーティストの楽曲・インタビュー・メッセージを紹介する3時間のミュージックプログラム。
川田 一輝
STU48は瀬戸内7県(兵庫・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛)を本拠地とするAKBグループ初の広域アイドルグループ。 番組ではSTU48メンバーから曜日ごとに毎日1人ずつ出演し、それぞれが得意なテーマに添って「一人喋り」にチャレンジします。
薮下 楓(月)、門脇 実優菜(火)、石田 みなみ(水)、信濃 宙花(木)
今だからこその「新企画」や懐かしの「リバイバル企画」で駆け抜ける約2時間。ショートコーナー「校歌バツグン」、「MUSIC DERBY」、「DCネットワーク」、「KOBE晩メシンゴ」、怪談コーナー 「こわい、こわ~い」などネタコーナーたっぷりでお届けします。
SHINGO
Viva la vida!Viva la radio! 仕事や家族を大事にしながら、自分の人生も楽しみたい。新しいものが好き、かっこいいものが好き、いいものが好き、おいしいものが好き。サウンドクルー珠久美穂子がKissnerと♡(いいね)を交換し合うプログラム。ファッション・コスメ・グルメ・カルチャー・アウトドア・フィットネスなど、毎日をキラキラさせる話題をピックアップ。
珠久 美穂子、近藤 岳登
日曜の夜。神戸に登場する禁断の果実。アーティスト別のスペシャルエディション。Kiss FM KOBEイチオシのアーティストが週替わりで担当。4月からは4組のアーティストが週替わりで登場!個性豊かな4組がお送りするMUSIC APPLE 9th SEASONをお楽しみに!
LiVE MAXグループのイメージキャラクターをつとめる山本裕典のレギュラープログラム 俳優・モデル・DJなど多彩な活躍を魅せる 山本裕典が自身の新たな活動について語る30分
Fear, and Loathing in Las Vegas、Kissでの久々にレギュラープログラムが決定しました!タイトルは「RADIVEGAS」(読み方:ラジベガス)。30分間の番組では、メンバーのうち So(Clean Vo) Tetsuya(Ba) Tomonori(Dr)の3名がレギュラー出演。 Fear, and Loathing in Las Vegasのレギュラー番組は、2015年、2016年の「MUSIC APPLE」以来、4年ぶりの復活となります。 普段のライブでは感じられないラジオならではのメンバーの素の声、フェスや対バンで交流のあるバンドとのトークまたはメッセージ、神戸の街へ繰り出しての取材ロケ、バンド主催の大型フェス「MEGA VEGAS」の最新情報など、ここでしか聞けないバンドの魅力をお届けします。どうぞお楽しみに。
麻田キョウヤが誘う金曜日のドライブ。 心地よい音楽とゲストとの本音トークを聴くうちに過ぎる、あっという間の25分間。
瀬戸内海から日本海にまたがる広い面積と多様な文化を持つ兵庫は「日本の縮図」とも言われています。 兵庫が元気になれば、日本がもっと元気になる。 当番組では「兵庫をもっと元気に!」を合言葉に、兵庫の「元気の素」となる県内で頑張っている人、輝いている人をゲストにお招きし、トークの花を咲かせます。 全てのリスナーに「ヒマワリの花」のように、元気と希望を贈れる番組を目指します。
兵庫県内にある高校の放送部の皆さんと一緒に、その学校をアピールする20秒の PR作品を作っていく番組です。 学校自慢、面白い先生、部活、有名な卒業生など、とにかく学校の特徴を紹介していきます。
永田 早紀
「同級生のおっさん二人が織りなすトークバラエティ」 時事トークから、為になる話、懐かしの話題、 はたまたキスナーの人生相談まで 同年代には共感を。若い世代にはその後の人生の礎を築くような 先輩からのアドバイスとなるお話をお届けします。 さぁみなさんも『純喫茶 山石』で、 モーニングを食べながら一緒におしゃべりしませんか?
テーマ別の10分間のBLOCK(コンテンツ)2個で構成。 1週間で2個のBLOCKをオンエア。 radikoのタイムフリー機能で、放送日・放送時間に関わらず、 自由な時間にBLOCKを楽しんで頂けるデジタルコンテンツ的番組です。 船で旅に出かけたくなる10分間「Ferry Time 10minutes」、 日本酒に合う10分間「日本酒 Time 10minutes」、 スミチェルが日本中をランニングする「Running Time 10minutes」など、 暇な時間に “ちょい聴きできる” BLOCKをオンエアします。
神戸の街を愛するTOOTH TOOTHが、音楽や食、そして大好きなフランスの文化などを、この街に馴染むカタチで心地よく発信していく、 カフェスタイルの音楽・情報番組です。 土曜の朝にぴったりの、ひと味違ったサウンドと神戸の街情報を、 サウンドクルー・TOOTH TOOTH maison15th 支配人小森章太と内藤朝華がお送りします。
毎週朝8時30分からの30分、 政治時事問題など様々なトピックスを「なるほど!」と思ってもらえるよう 参議院議員片山大介が分かりやすく、かみ砕いてお伝えします。
世の中はニュースにあふれている- 大量に押し寄せる一方で、アルゴリズムで都合よくカスタマイズされていく。 偏った情報…埋もれる真相…なかったことになる出来事… 日曜の宵の口、辛坊治郎が素敵な仲間やゲストとともにお届けする「情報サプリメント番組」。 音楽とともにリラックスしながら、あなたに“不足しているニュース”を補います。
政治・経済~スポーツ・エンタメまで、幅広い情報をお届けする総合情報番組!! リスナーの疑問を晴らし、月曜の朝からビシッと♪ 「いろんなヒト参加型」プログラム。