毎週金曜 11:30~16:00
Viva la radio

デザイン都市・神戸

こんにちは、うだまりリポーターです♪!

今日は今年ラストのリポート(。・ω・。)!
冬休みということで
既にお休みを満喫している方も多いですよね(^^)

そんな方にも是非 足を運んで頂きたい!
今回は須磨海浜水族園からお届けしました♫

冬のスマスイといえば、
神戸須磨アクアイルミナージュ。
やはり今回も素敵\(//∇//)\♡

まず私達を出迎えてくれるエントランスホールでは、
光の切り絵 ファンタジックアクアリウムが!



優雅に泳ぐ魚たちと
投影される光の魚たちは幻想的です。
今年はどんな魚が投影されるのかな(*^^*)?
夜になるともっと雰囲気が出ますよ♡

 

イルカライブ館 では
イルカ達とのパフォーマンスと
プロジェクションマッピングがコラボする
イルカナイトライブも開催されます!!

こちらは
映像とイルカ達のパフォーマンスの動きが
マッチして迫力もありますよ(*´꒳`*)

 

そして、
ナイトアクアリウムにも注目です!!

 

 

また、大晦日 31日(日)は
カウントダウンイベント

「イルミナージュ カウントダウン 2017-2018
新年をスマスイで迎えよう!」

が開催されます(^o^)!

 

エントランスホール大水槽前では
スマスイカウントダウンイベント
produced by Kiss FM KOBE
スマスイラジオ&DJショー を開催★!

ターザン山下さんによるスマスイラジオや
パーマネントフィッシュによる
スペシャルライブもありますよ(*^^*)

 

※「カウントダウン イルカライブ」は
前売りチケットが完売していて、
当日券もありません。

年末年始の須磨海浜水族園は
本来 休館日の水曜日も特別開園で
朝9時〜夜9時まで開園しています。
※(31日は25時まで)

 

神戸須磨アクアイルミナージュ の点灯時間は
夕方4時〜夜9時まで。
開催期間は、来年2月12日 まで。

 

本当に盛り沢山の 須磨海浜水族園!!
この冬もスマスイを思いっきり楽しんで下さいね(*^^*)!

 

ご出演頂きました須磨海浜水族園の中山さん、
ありがとうございました。

 

神戸須磨アクアイルミナージュに関してはこちらから

https://www.illuminagegroup.com/suma2017-2018/

 

須磨海浜水族園のHPはこちらです。

http://sumasui.jp/

皆さん、
良いお年をお迎えください♡

デザイン都市・神戸

こんにちは★☆
今日はXmasイヴイヴイヴ!(無理矢理)
キラキラ輝くXmasの雰囲気も大好きですが、
今の時期の1番のお楽しみは忘年会!?笑
うだまりリポーターです(^o^)

今回のデザイン都市 神戸 は垂水消防署から、

神戸市消防局が企画した防災絵本について
リポートしました。

その防災絵本は、こちら。

「地震がおきたら」

実は企画立案は、神戸市の垂水消防署がしたもので
消防局全体のバックアップや
危機管理室、教育委員会事務局の協力、
また BL出版さんの大きな協力により出版が実現したのです。

気になる内容は…??

もしこんなことが起きたら
こう対応しましょう。
という例を絵とともに分かりやすく学べます。

また
阪神淡路大震災の教訓を風化させない地域協力のあり方、
大災害時の公的な消防力の状況などを
お子さんが難しく考え過ぎない
分かりやすい文章と絵で表現されています。

お子さんだけでなく
もちろんご家族と一緒に読んで頂きたい一冊です。

 

また、本の最後には
神戸市消防局からの防災情報、
折込付録としては
災害時に役立つ情報や 緊急連絡先を書き込める
「かぞくのやくそくカード」も。

お子さんのランドセルなんかにも
ぴったりですよ(^^)

 

この本は、
全国の書店での発売にくわえ
ネット販売などもされています。

幼い頃に読んだ絵本や
読んでもらった絵本って
大人になってもしっかり覚えているもの♫

いざという時の為に備え
家族で学べる防災絵本「地震かおきたら」
手にとってみて下さいね。

 

ご出演頂きました
神戸市消防局 垂水消防署の谷さん
ありがとうございました。

デザイン都市・神戸

こんにちは^ – ^!
今日のデザイン都市・神戸は、
のどかな田園風景にベットタウン…♡
そして、私の地元
神戸市西区からお送りしました♫!

 

その中でもリポートは櫨谷町にある
農家レストラン「神戸はぜ晴れの里」から。

こちらは築100年の古民家を再生した農家レストランで、
神戸市がすすめる 神戸・里山ぐらし
の取り組みの一環なんです。

農村地域活性化のため
人と自然との共生ゾーンの指定等に関する条例や
開発許可基準の規制緩和を行い、
里づくりの拠点施設 として
農村地域で農家レストランや
カフェなどが出来るようになった神戸市。

その制度を活用して
西区櫨谷町池谷集落の里づくり協議会が
農村定住起業計画をまとめ
このレストランが誕生したのです♫

まさに、地域活性化をし
人を呼び込み、定住してもらうための
里づくりの第一歩(⌒▽⌒)

 

さて、2ヶ月半ほど前にオープンしたばかり
農家レストラン(うどん店)は?

昔ながらの雰囲気が残る店内に
地域食材の直売スペースもあります!

そして、気になる食事メニューは…♡?
数ある中でも私が頂いたのは
こちら!新★ご当地グルメです(≧∀≦)

神戸のお肉の甘みと柔らかさ、
更に 肉汁としっかり絡むお米は櫨谷米、
大人気のオリジナルメニュー
いなみころうどんめし、
凄く美味しかったです!!!!

地元のお野菜やお米、
神戸ビーフや神戸ポークが使われていて
地域の食材が大活躍ですよ(^O^)!

 

こういった 里づくりの拠点施設 から
どんどん地域の魅力が広まれば良いな〜♫

そして、地域の人に働いてもらうと
またまたそれが地域発展に繋がったり(^.^)

まずは皆さんも是非、
農家レストランに訪れ
地域の良さに触れ その魅力を存分に感じて下さいね!!

 

ご出演頂きました
西農業振興センターの朝生さん、
いなみ有限会社の辻元社長、
ありがとうございました!!

デザイン都市・神戸

こんにちは、うだまりリポーターです♫!

12月に入りまたグッと寒くなりました。
温かいコーヒー、熱燗、冬ファッションと
楽しみもいろいろありますが…

 

今日のデザイン都市・神戸は、
この季節 特に恋しくなる!?
銭湯にまつわるイベントをご紹介しました。

 

その名も、
「神戸市三十九箇所 オフンロ巡り」

神戸市内の銭湯を楽しく巡ってもらおうと、
市内39箇所の銭湯を巡り
各銭湯オリジナルのスタンプを集めるという
スタンプラリー です(^^)!

実はお風呂大好きな珠久さんと私も
大注目しているんです\(//∇//)\♡!!

 

昔ながらの銭湯といえば
お風呂そのものの役割だけではなく
地域のコミュニティの場、
災害時などに避難者などに入浴機会を
提供できる場などでもありました。

しかし、近年
利用者の減少や後継者不足などにより
阪神淡路大震災前に180箇所あった銭湯は
今39箇所にまで減ってしまったのだとか…。

 

そこで、
銭湯の魅力を改めて発信し
楽しみながら皆さんに
銭湯の良さを知って頂こうと企画されたのが
このイベントなのです。

 

手にして頂くのは、こちら!

オフンロ巡り御朱印帳 。

 

素敵なデザインはもちろん…♡、
中ページも とても充実していて
お風呂好きの私、
食い入るように見入っておりました。笑

この中ページのスタンプ欄に
たまったスタンプの数に応じて
オリジナルのお風呂グッズが貰えちゃうんですよ(〃ω〃)

 

スタンプ5カ所で…
ヴィッセル神戸×オフンロ巡り おふろグッズを
抽選で100名の方に♡

スタンプ10カ所で…
オフンロ巡りタオルを 先着300名に♡

スタンプ20カ所で…
オフンロのエコバッグを 先着100名に♡

更に!!39カ所全て制覇した方の中から
抽選で30名の方に オフンロ巡り おけ が!!

これは、たまらない!!!!!!!!!!!!!

 

実施期間は、2018年3月31日まで。
イベントの詳細は、こちらからご確認下さいね♫♫

http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2017/10/20171026136601.html

昔懐かしくて、人の繋がりがあたたかい
もちろん身体もホッカホカ、
そんな銭湯の魅力
これからも残していきたいですね(^^)

私もお風呂好きの母と一緒に巡りたいな♪♪

 

ご出演頂きました
神戸市生活衛生課の角村さん
ありがとうございました。

デザイン都市・神戸

今年も残すことあと1カ月…早い!!笑
残す1カ月もいつも通り過ごしたい
うだまりリポーターです^o^!
こんにちは★

 

今日のリポートでは、
神戸開港150年のファイナルイベントとして
神戸ポートターミナル 大ホールで開催されている

『チームラボアイランド!–学ぶ!未来の遊園地–in神戸港』

をご紹介しました!!

 

 

最新のデジタルテクノロジーを使ったこのイベント。
子供達が同じ空間で自由に体を動かし
互いに影響を与えながら
アートな体験を楽しむという
新しいタイプの遊園地なんです。

 

子供達の遊ぶ楽しそうな声が
聞こえてくるこの空間ですが、
遊ぶだけではないのが大きな魅力の1つ!!

ここでは
倫理的思考力や表現力、パターン認識力、
クリエイティビティ、協調性など
様々な力を育むことが出来るのです★
まさに、体験型知育空間(//∇//)!

 

例えば…?

自分でデザインしたこの魚

( うだまり作です。笑)

大きな水槽で いろんな動きを見せながら
優雅に泳いでいます!!!

もちろん大人も心が踊ります!楽しい!

 

花柄やお顔が描かれたものなど、
子供ならではの独自性・デザイン性 豊かな魚が
沢山泳いでいて
改めて 子供の想像力って面白いなとも感じさせられました(*^^*)

 

他にも 身体を動かせるコンテンツや
触れて体感できるものなど
子供はもちろん、
大人も夢中で楽しめる世界観が沢山(*´∀`*)


是非、遊びながら学べる
新しいタイプの遊園地。
足をお運び下さいね(๑>◡<๑)!!

 

『チームラボアイランド!–学ぶ!未来の遊園地–in神戸港』は
神戸ポートターミナル 大ホールにて
12月17日(日) まで開催しています。
時間は、10時〜17時。
(ルミナリエ開催期間の12月8日(金)〜17日(日)は、20時まで延長)

 

★料金★
大学生以上…1200円
中高生…1000円
3歳〜小学生…800円

 

土日はとても混雑していて
特に午前中は2時間以上 待ち時間が出ているそうです。
土日だと15時以降、もしくは平日がおすすめですよ♫

 

玄関口のロビーも
明るくリニューアルされています。
是非こちらもご覧下さいね♫

 

ご出演頂きました
神戸市みなと総局振興課の影山さん
ありがとうございました。

デザイン都市・神戸

真っ青な空が気持ち良い!
やっぱりKissFMKOBE から見える
青い空と海は最高です(*´∇`*)!!
こんにちは、うだまりリポーターです★

 

今日のデザイン都市・神戸は
これから出産を控える、子育てを始める
お母さんに嬉しい情報♡!

神戸市の母子健康手帳 リニューアル
についてお送りしました。

 

今までの母子健康手帳も
パステルカラー表紙で可愛いかったのですか

リニューアルされた母子健康手帳の表紙は…

 

ファミリアの
お母さんベアと子供ベアの後ろには…
ポートタワーや異人館などの
神戸を代表する可愛いイラストが(*≧∀≦*)
とても愛らしいのです♡!

 

表紙だけではなく
中もフルカラー印刷で
可愛いイラストがちりばめられています♡

 

記録をつけるもの というよりも
楽しく日記感覚でつけられる手帳で、
毎日 手帳を開くのがワクワク♡
楽しくなりそう(*≧∀≦*)♫!

親から将来 親 になる子供への贈り物
になるような工夫も
沢山なされているんですよ♫♫

 

また、同時に
神戸っ子すくすくハンドブックもリニューアル!

 

見やすくB5サイズに拡大されたこと、
妊娠中〜子育て期の総合的なテキストとなるよう
中身もとても充実しています(^^)

お父さん向け、
祖父母向けのページも充実していて
見やすいだけでなく心強さも感じました♫

 

新母子健康手帳と
神戸っ子すくすくハンドブックは、
10月2日以降に妊娠の届出をされた方に
配布を開始していて とても大好評★!

そこで!!
今 以前のものをお持ちで
新しい母子健康手帳が欲しい!という方に朗報(*^o^*)!

 

新しく追加された
親から子へのメッセージや
写真などを貼るページ を補完できる
追補版を作成し配布することにしました!!

詳しくは
こちらからご確認下さいね♡♡

http://www.city.kobe.lg.jp/child/maternity/notebook/index.html

神戸市での子育てがもっと楽しくなる
母子健康手帳に 神戸っ子すくすくハンドブック。
見ているだけで
ほんわり心が温かくなりました(^^)♡

ご出演頂きました
神戸市 こども家庭支援課の大橋さん、
ありがとうございました。

デザイン都市・神戸

こんにちは!!
今日はKissFMKOBEのお隣りに
大きなツリーがやってくる♡♡
とても楽しみな
うだまりリポーターです(*^^*)!

 

今日のデザイン都市・神戸は、
KOBE JOB PORT
についてお送りしました。

 

KOBE JOB POPT とは
神戸で、働く をテーマに
働くことに関する情報を集めた
神戸市のポータルサイト、

“神戸で働く”を応援するサイトです★彡

今までは
国や県、市のそれぞれのサイトから
情報を探さないといけなかったこと。

また、学生や障害者の就職支援
企業の人材確保支援などの様々な政策も
バラバラに掲載されていたため、
使いにくいと感じていた方も多いはず…

 

そこで出来たのが
KOBE JOB PORT です!!

 

国や県、市などの 働く 情報に関して
まとめて見ることが出来ますし、
仕事を探している人、雇用者さんなど
様々な立ち場の方に応じた情報を
総合的に提供しているのです。

 

学生さん向けには
就職イベントやインターンシップなどの案内、
雇用主の方向けには
人材確保のためのセミナーや助成金の制度、
仕事を探している方には
専用のセミナーなども案内しています♫♫

 

このサイト1つに、
“働く”に関しての情報がギュッと詰まっているのです(^.^)

 

また、サイトデザインのイラストが
可愛らしくシンプルで見やすい!!
肩肘はらず気楽に見ることが出来ます♫♫

 

まだまだコンテンツを増やす予定という
KOBE JOB PORT 。

 

サイト以外でも
働く をテーマとした
イベントやセミナーも開催していくそうです♫

近いところだと…
11月26日(日) 大阪・梅田クリスタルホールで
11時30分〜17時で開催される

神戸しごと発見プロジェクト。

社会人のリアルな声を聞きたい という
学生さんの意見から実現したイベントで、
若手社員さんのリアルな話
インターンシップ情報なども
キャッチ出来ますよ(*≧∀≦*)!

http://www.city.kobe.lg.jp/life/livelihood/kobejobport/gakusei/event_info002.html

また、
KOBE JOB PORT のサイトはこちらから★

http://www.city.kobe.lg.jp/life/livelihood/kobejobport/index.html

ここから、
個々の必要情報に合わせたページに移動することが出来ます(^^)

神戸で働きたい方、
働く人を探したい企業・団体さんの為の
神戸市が運営するポータルサイト、
是非 ご覧下さいね(*^^*)★

 

ご出演頂きました
神戸市 経済観光局 経済政策課の眞田さん、
ありがとうございました。

デザイン都市・神戸

こんにちは!
紅葉の季節、木々の移ろいに心癒されている
うだまりリポーターです(*´ω`*)

 

今日は、
神戸の癒されスポット
須磨海浜水族園からお届けしました。

ご紹介したのは
今週 12日(日) にスマスイで開催される
「歯の健康フェスタ」
(11月8日は、いい歯の日でした^ – ^)

 

当日はクイズやスタンプラリーなども
展開する予定ですが、
何と言っても目玉は
歯医者さんによるイルカ公開健診ショー。

 

なんと、獣医さんではなく
健診をするのは須磨区歯科医師会の歯医者さんです!!笑

およそ2m〜3mある大きなイルカ、
その歯をいったいどうやって
健診するのでしょうか!?!?

どうやら
大きな秘密アイテムが登場するとのこですが…?

是非その様子は、皆さんの目で
お確かめ下さいね(*゚▽゚*)!

 

こちらはイルカライブ館にて12時50分〜で
司会はターザ山下さんです(๑˃̵ᴗ˂̵)
ライブゲストには、あまゆーずが登場されますよ♡

なんて豪華なの(*^o^*)!

 

その他にも
クイズ・スタンプラリーは
開園9時〜14時の開催で先着1000名です。
ゴール会場では、参加者全員に
からクジなしの豪華賞品が当たるくじ引きがあります!

 

私たち人間を含めた
生き物の歯 を楽しく学ぶことで
一緒に健康な歯をデザインしていきましょうね!!

 

ご出演頂きました
須磨海浜水族園 海獣飼育課の古田さん、
ありがとうございました。

ショー前の可愛いイルカさん(^.^)
優雅に泳ぐ姿にとても癒されました♫

デザイン都市・神戸

こんにちは(*´ω`*)
うだまりリポーターです★!

3連休です、
各地でさまざまイベントが開催されますが
皆さんはどこかお出かけされますか(^^)?

 

今日のデザイン都市・神戸は、
3連休にも是非来て頂きたい
長田で開催されている下町芸術祭 をご紹介しました。

2015年にスタートした下町芸術祭。
地元で活動する様々なメンバーで実行委員会を作り、
空き家や空き地、空き店舗
路地や古民家を再生したスペースなど
下町の魅力が溢れる場所を舞台に
現代アート作品の展示や
パフォーマンスを展開します(^^)♫

 

芸術を通して、
街の新たな魅力を発見できる大チャンス!!

 

2回目の今回のテーマは「境界の民」

 

多国籍文化が色濃く、
狭い路地もたくさんあり、
プライベートとパブリックな空間が入り混じっている
ある種の境界がたくさんある長田の街。

そんな境界の
異なることとの上手な付き合い方が
今後の社会に必要だとこのコンセプトに
されたそうです。

 

4つのプログラムで構成されている下町芸術祭。

 

下町ならではの場所で若手作家が作品を発表する
Dialogue on the Borderline

 

下町とは何か?をテーマに
美術家・文筆家の森村泰昌さんが
独自の視点で作り上げた物語
森村泰昌 下町物語 2017〜2019

 

瀬戸内圏内のアートプロジェクトや
クリエイターがつながり、
地方都市の未来を考えていく
瀬戸内経済文化圏 OPEN SUMMIT

 

また、
パフォーマンスプログラム
KOBE-Asia Contemporary Dance Festival #4

 

このパフォーマンスプログラムは
この地域の特性をいかしたものと
なっているそうです。
様々な地域をルーツとした人々が生活する新長田。
さて、この地域をどうパフォーマンスで表現するのか?
これは注目ですよ(*^o^*)♫

 

また、アーティストは
ベトナムやインドネシアなど国内外から参加!
詳しいスケジュールは
こちらからご覧下さいね(^_^)
https://kacdf2017.wixsite.com/2017

下町芸術祭 全体のHPはこちらです★
https://www.shinnagata-artcommons.com/2017

25日(土)まで、
神戸の下町エリア長田区南部で行われる下町芸術祭。
パフォーマンスやアート作品などはもちろん、
粉もんや商店街の食べ歩き、
路地や銭湯など
長田の街の良さも改めて味わって下さいね♡♡

ご出演頂きました
ディレクターの角野さん、横堀さん、
ありがとうございました!!