毎週土曜 7:15~7:30
ヒマワリらじお

サウンドクルーのプロフィールへ

294回目のゲストは、関西国際大学 特任教授・県立大学客員教授  斎藤 富雄(さいとう とみお)さん[1月14日放送]

斎藤さんは、兵庫県の職員だった(知事公室次長兼秘書課長)

平成7年に阪神淡路大震災に合われそうです。

当時、知事を補佐する立場だった斎藤さんは、

発生直後の事を今でも鮮明に記憶されていて、

今でも当時の対応について、

本当にこれで良かったのか?と自問自答されていました。

 

【阪神淡路大震災の教訓を生かした防災対策の強化充実】

その後、兵庫県の初代「防災監」に就任。

新しい職だったということで、お手本がなく苦難の道だったとか。

斎藤さんは

「今から思うと、その苦労が自分の成長や組織の充実に

繋がったのではと思っています。」

と語られていました。

 

現在、斎藤富雄さんは、

大学生に、防災・減災を中心に「安全・安心学」を教えられています。

1月17日の

阪神・淡路大震災を教訓に

成長する自分たちのできることを考える

 

大切ですね。

1月14日のON AIR曲は、

John Lennon

「Imagine」

 

 

リクエスト&メッセージお待ちしています。

 

『ヒマワリらじお』番組ディレクター 稲田 勇

293回目のゲストは、先週の放送に引き続き、公明党 参議院議員 高橋 みつお さん[1月7日放送]

大晦日の放送に続いて、

新年最初のゲストは、

高橋みつお さん

 

伊藤たかえ さんをはじめ、番組出演者から

2023年に相応しい、新年の過ごし方、

それぞれの今年の抱負等を語っていただきました。

1月7日のON AIR曲は、

Sergio Mendes & Brisil ’66

「Mais Que Nada」


そして、ポルトガル語が堪能な高橋さんから、

ポルトガル語で曲紹介をしていただきました。

本年もよろしくお願い致します。

 

リクエスト&メッセージお待ちしています。

 

番組を聴いていただいた皆様、

2023年もよろしくお願い致します。

『ヒマワリらじお』番組ディレクター 稲田 勇

 

292回目のゲストは、公明党 参議院議員 高橋 みつお さん[12月31日放送]

大晦日にふさわしいゲスト、

高橋みつお さんに久しぶりに登場いただきました。

 

高橋さんは、6月18日から約2ヶ月、

伊藤たかえさんのにピンチヒッターとして登場していただいて以来のご出演


高橋さん、伊藤さん、要さん3人それぞれの

2022年を振り返っていただきました。

 

そして、3人の”今年の漢字”についても紹介いただきました。

 

高橋みつおさんは、

「宇」

ウクライナにお仕事で行かれた

ウクライナの漢字表記、宇克蘭

「宇」

 

伊藤たかえさんは、選挙活動で汗をかく事が多かった

「汗」


そして、要さんは。。。。

「感」

感動する事も多く、アクシデントによる骨折や、

病気で周りの人に感謝することが多かった1年だっだそうです。

 

新年1月7日の「ヒマワリらじお」にも

高橋みつお さんに登場していただきます。

12月31日のON AIR曲は、

星野源

「うちで踊ろう」

リクエスト&メッセージお待ちしています。

 

番組を聴いていただいた皆様、

今年も大変お世話になりありがとうございました。

良いお年をお迎えください。

『ヒマワリらじお』番組ディレクター 稲田 勇

291回目のゲストは、先週の放送に引き続き、ママと子供のやさしい収納で話題のライフオーガナイザー 中村 佳子 (なかむら よしこ) さん[12月24日放送]

片づけは、どうしてもネガティブイメージが強いですが、

理想の暮らしや夢を叶えるための一歩

Drawer Style 中村 佳子

中村さんは、クリスマス、年末時期にぴったりな片付け術を

Instagramで「収納グッズはこう使う」という

ショート動画をUPされています。

参考にしてみてくださいね。

 

中村さんは、

ライフオーガナイザーだけでなく、防災士の資格もお持ちだそうです。

生き残る防災、「片付けと防災」について 考えるキッカケに。。。


また、兵庫県川西市の公式You Tubeにアップされています。

在宅ワーク 多様な働き方 等を紹介されています。

 

中村さんは、

クリスマス、年末と時間に追われながらの

「掃除しないと、片付けないと」となると、

「片付けなんてめんどくさいー-!」となると思いますが

「来年は片づいた部屋でこんなことがしたいな」と

わくわくしながら

まずは1か所(引き出し1つ)片付けてみてください。

12月24日のON AIR曲は、

Mariah Carey

「All I Want For Christmas Is You」

リクエスト&メッセージお待ちしています。

『ヒマワリらじお』番組ディレクター 稲田 勇

290回目のゲストは、ママと子供のやさしい収納で話題のライフオーガナイザー 中村 佳子 (なかむら よしこ) さん[12月17日放送]

ライフオーガナイズとはアメリカ発祥の片づけ術のことで、

日本ライフオーガナイザー協会が日本向けにアレンジして

誕生したのが「ライフオーガナイザー」です。

中村 さんは、

ママと子供のやさしい収納で話題のライフオーガナイザー

Drawer Style

として、個人宅や企業様での片付けサポート/片付け講座/LINE片付けサポート/執筆

活動しされています。

キャリアは、11年目だそうで、

これまでの経験を元に

『男の子がひとりでできる片づけ』を出版されています。


中村さんは、

結婚後、子どもが増えて家族が増える度に、

片づかない家にイライラする片付け迷子でったそうです。

そんな中、

「きれいにきっちり片付ける≠家族が心地よい暮らし」、

両者がイコールでは繋がらないというライフオーガナイズの考え方を知って、

「ライフオーガナイザー」の資格を取得され、プロの道を志されたそうです。

 

番組では、

クリスマスまでにおもちゃが片づく一言

「新しいおもちゃの部屋を作ったげよう!」等、

今の時期にぴったりなお片付けのヒントを紹介していただきました。

12月17日のON AIR曲は、

Jackson 5

「ママがサンタにキスをした」

 

リクエスト&メッセージお待ちしています。

『ヒマワリらじお』番組ディレクター 稲田 勇

289回目のゲストは、先週の放送に引き続き、認定NPO法人 神戸アイライト協会 専門相談員 中野 規公美 (なかの きくみ) さん[12月10日放送]

神戸アイライト協会

は、兵庫県の視覚障害者のトータルサポートをしている認定NPO法人

眼の病気を抱えながらも学ぶ機会を失わない、

働き続けられる、その人らしく安心、安全に充実した

日常生活が送れるような環境づくりにつながるよう地域の他施設との

連携支援にも努められています。


また見えにくい不便を解消するための

多数の用具もそろえられています。


中野さんは、

眼の病気をもつ同じ立場の体験が加わり

相談くださる方の気持ちに寄り添える相談につながっていれば良いなと思います。

兵庫県の眼の病気を抱えて生きる方々の光として

神戸アイライト協会が活動し続けていけますよう

ご支援、ご協力を宜しくお願いいたします。

眼に対する不安やお困りごとは、

神戸アイライト協会

まで。

12月10日のON AIR曲は、

竹内まりや

「元気を出して」

 

リクエスト&メッセージお待ちしています。

『ヒマワリらじお』番組ディレクター 稲田 勇

288回目のゲストは、認定NPO法人 神戸アイライト協会 専門相談員 中野 規公美 (なかの きくみ) さん[12月3日放送]

神戸アイライト協会は、

神戸市を拠点に、眼の病気で

「見えない、見えにくくなられた患者さんの日常の困りごと」の

相談対応やサポート支援をされています。

 

中野さんは、ご自身の体験を元に専門相談員として、

見えにくい、見えないことでのお困りごとの相談を電話で対応されています。

眼に対する不安やお困りごとは、

神戸アイライト協会

まで。

12月3日のON AIR曲は、

Frankie Valli

「君の瞳に恋してる」

 

リクエスト&メッセージお待ちしています。

『ヒマワリらじお』番組ディレクター 稲田 勇

287回目のゲストは、先週の放送に引き続き、一般社団法人 兵庫県道路標識標示業協会 協会長 田村 宏樹 (たむら ひろき)さん[11月26日放送]

兵庫県道路標識標示業協会

田村さんから、知ってるようで知らない

道路標示、道路標識についてお聴きしました。

 

経済成長に伴って整備された道路インフラ(道路・トンネル・橋梁等)は

建設後50年以上を経過するものが加速度的に増加していて、

これらに付属する交通安全施設についてもここにきて腐食による倒壊の恐れなど、

維持管理の環境に大きな変化が生じているそうです。

意外にも犬の散歩による影響から

道路標識のポールの根元が腐食する事例もあるとか。

 

道路事故のない

自動運転による未来、

車以外の歩行者、自転車による道路の棲み分け

通学路の交通安全対策・・・。


兵庫県道路標識標示業協会

田村さんからは、

「道路を利用する人の視点をいかすことが大変重要で、

地域住民や道路利用者の視点の下で交通安全施設等の点検を

心がけていただくとともに、その結果を発信してください。

「道の相談室」等を活用したり、身近の議員などに相談してみてください。

その声をもって我々が動き出すことが可能となります。」

とのことでした。

11月26日のON AIR曲は、

宇多田ヒカル

「道」

 

リクエスト&メッセージお待ちしています。

『ヒマワリらじお』番組ディレクター 稲田 勇

286回目のゲストは、一般社団法人 兵庫県道路標識標示業協会 協会長 田村 宏樹 (たむら ひろき)さん[11月19日放送]

交通安全に欠かせない、道路標識。

田村宏樹さんは、兵庫県唯一の交通安全施設専門工事会社団体

兵庫県道路標識標示業協会

として

道路標識を作られて、道路に設置されたり、

ガードレールや、横断歩道、歩行者レーン、自転車レーン・・・等

交通安全施設の普及拡充をすすめ、

安全で明るく住みやすい

社会の実現にむけて活動されています。

日々の交通安全には、欠かせないですね。

来週も田村さんにここでしか聞けないお話をしていただきます。

お楽しみに。

11月19日のON AIR曲は、

RASCAL FLATTS

「Life Is A Highway」

 

リクエスト&メッセージお待ちしています。

『ヒマワリらじお』番組ディレクター 稲田 勇

285回目のゲストは、先週の放送に引き続き、一般社団法人 淡路島オリーヴ協会 代表理事 理事長 土居政廣 (どい まさひろ)さん[11月12日放送]

現在、オリーヴの収穫の真っ盛り!!
淡路島では、傷がつかないよう、一粒一粒、手摘みで収穫されているそうです。

土居さんは、

淡路島をオリーヴの島にしたいという思いで、

淡路島オリーヴ協会を2013年に任意団体として淡路島に設立。

気候温暖な淡路島で、

オリーヴの栽培、収穫、調理体験をされています。


農業としてのオリーヴの栽培と収穫、製造業としての

オリーヴオイルの生産、そして各地への流通販売と消費、

オリーヴの産業としての一連の流れを学んで頂く体験ができます。

『淡路島オリーヴ体験』


気持ちの良い、お天気の中、

ご家族でオリーヴの収穫体験をしてみるもいいですね?!

11月12日のON AIR曲は、

The Style Councile

「My Ever Changing Moods」

 

リクエスト&メッセージお待ちしています。

『ヒマワリらじお』番組ディレクター 稲田 勇

伊藤 たかえ

1968年1月、兵庫県尼崎市生まれ。関西大学法学部卒。
公明党参議院議員(兵庫県選出)、弁護士、税理士。趣味は山歩き、座右の銘は「誠心誠意」。
○公式サイト: http://ito-takae.com/
○伊藤たかえの公式Facebookはコチラ
○伊藤たかえの公式Xはコチラ


過去の放送を聴く